スタッフ一人一人の幸せを考えた会社づくり



たまには熱く語っちゃいます♡


僕が独立するにあたって、


どんなお店にしようか?


どんな事を大事にしていくべきか?


やっぱりオープン前には色々考えました。


逆に今までどんな思いで上の立場でやっていたんだろうとかも振り返ってみたりして


そしたら、これからスタッフが増えたり、店舗が増えたりして会社としてどんなに大きくなったとしても変えたくない理念が見えてきた


それは

スタッフ一人一人の幸せを考えた会社づくり


大前提、お客様の事の幸せを第一に考えていくべきだと思う。

お客様がどうやったら満足して頂けるか、感動して頂けるか日々考え、行動していくべき!


しかし、スタッフ本人が幸せでなかったら、日々充実してなかったら、会社やお店に対して不満を持ちながら働いていたらどうだろう?


絶対にお客様を幸せにする事はできないと思う


スタッフ一人一人と夢や喜びを共有していき、スタッフ一人一人の人生を考えて一緒に歩んでいく、そこに真のチームワークが生まれて行くと思う


店長もアシスタント1年生も1人の人間。


僕自身だってそうだし、それぞれに長所もあればダメな所だって必ずある


それぞれがしっかりと向き合う事ができる環境作りを、そしてその個性が集まって化学反応をおこせば1+1が2ではなく10にでも100にでもなると思う


そして、100年続く会社、スタッフが一生涯安心して働ける会社を目指して行きたい!


その為には、会社としてスタッフ教育やスタッフ同士の人間関係に重きを置いていきたいと思う。


オープンしてもうすぐ一ヶ月


実際どうだろう?


オープンからバタバタで正直そこまで考えられてなかったな〜と最近反省してます。


とりあえずお店としてカタチにしなきゃと必死だった気がする


やっぱりオーナーの責任感は、かなり重いし、正直寝れない


でも、働いてくれてるスタッフ達だって色々な不安もあるし、思う事はたくさんあるだろう。


それは今だからじゃなくて一年たってもあるし、これから入って来る未来のスタッフ達も一緒だと思う


そんな事を考えてたら、俺もまだまだ成長しないといけないと強く思った!


ヨッシャー‼︎


明日からも突っ走ってこー


























KO-JI

6/1渋谷にてhair&eyelash✴︎XENAジーナ✴︎独立オープンしました。

0コメント

  • 1000 / 1000